Posts

Showing posts from March, 2019

And Then There Were None 2019-04-01

<span ID="s1554045302"></span> # Even though the shadow of death is approaching, I feel that the sense of the sun, which pushes it to the corner of my consciousness, has just been seen a little

エンジニア勉強会への参加が死ぬほど苦手な人のためのエンジニア勉強会の参加方法とは。 #エンジニア #学習 #勉強会

# 時間的拘束が辛い - 勉強会に参加中も平然と自分のPCを広げて自分の作業をする。LTや講演をまともに聞いたりしない。まさかと思われるかもしれないが、ほとんどスライドさえ見ない。視覚情報がエネルギーを奪っていくからだ。ラジオみたいに耳で聞き流すだけにしておくが、それでもだいたいの内容は分かる。もし自分の耳がぴくっとなって興味が引かれたら、はじめて一瞬だけそちらの方向を向く。 - Twitterのハッシュタグをチェックして内容を追う。リアルタイムでチェックし続けるのも効率が悪いので、内容がまとまりはじめた、話の中盤以降にチェックするのが良いかもしれないと、最近はじめて思った。 - 勉強会のモラルには反すると思われるかもしれないが、興味があるのにまったく参加しないこととの折衷案である。もし主催者の人に嫌われたら嫌われたでその時だと考える。ゼロワンでは効率の悪いものしか得られないし、自分が興味のない発表まで懇切丁寧に聞く必要はない。 # 身体的拘束が辛い - 2時間も3時間も同じ場所にいられない。椅子ばかりで机のない会場だったりするとさらに辛い。僕の場合はどうしてもテーブルが必要だとスタッフの人にお願いして、会場のほんの片隅にスペースを用意してもらったこともある。そもそも会場に行ってみなければ分からないし、個人的に机がないと地獄を感じるレベルで辛いので、しんどいことの解消のためには、普通にお願いする。 - ストレス緩和できる食べ物を持っていく。僕の場合は必ずガムを持っていき、それを噛んでいると多少のストレス緩和効果がある。炭酸水なども良いかもしれない。 # コミュニティが辛い - 勉強会も回数を重ねるほどに内輪の人間関係というものが出来上がってきて、初心者は辛い。たとえ古残のメンバーが、気にせずフランクに参加してくださいと言葉では言ったとしても、何の意味もない。人同士の雰囲気からそれがにじみ出ているのだから、言葉の問題ではない。 - 内輪でしか分からないネタが繰り広げられたりすると、とてもつらい。初参加の人はそういうところを本当に機敏に感じ取るが、ここのサポートが出来ている勉強会はほとんどないような気もする。これは他の人にも聞いた話。 - 個人的対策としては、いきなり輪に入ろうという努力を絶対にしないようにする。はじめての勉強会参

And Then There Were None 2019-03-31

<span ID="s1553958907"></span> # Do programming not to notice the ultimate emptiness of life, hey

Qiitaで就職もできる。

# 吾輩はるびーおんれいるずエンジニアである。 名前はまだら模様なのであるが、日本名で稲浦悠馬と呼ぶ。 Ruby on Rails エンジニアである。 # まずは言葉遊びから始める就職ノベル。 業務経験は約4年だ。 諸事情あり前職を辞することになった。 # 最終出社日から3日が経過した。 サムライ口調なのは気にしないでいただきたい。 アジャイルサムライを気取っているだけの話である。 # リモートワークは夢だと思っていた。 だがこれが、何かと実現しそうな状況である。 僕は自らリアル就職活動を始める前に、Qiita経由で就職ポエムを書き綴っていた。 # するとそれをTwitter経由で見つけた人がいたらしく、DM経由で連絡が届いた。 とある東京の会社の、採用担当者の方だった。 いちど話を聞いてみませんかという話だった。 # 僕は大阪の身であるが、リモートでカジュアルにお話をさせていただいた。 あまりに唐突に届いたDMであったので、最初は僕も面接の練習程度にと、時間もあるし、いちどお話だけだせていただくつもりだったのだが、あれよという間にエンジニアマネージャーの方とのリモート面談まで決た。 僕はエンジニアマネージャーのエの文字だけで緊張で心が吹き飛びそうだったのだが、とても和やかな会話に終わった。 # あくまでそのお話では、具体的に身分なりを明かすフェーズがなかったにも関わらず、社員にならないかとまで言っていただけた。 まあ、QiitaやGithubなどで身分は明かしているし、そちらを読んでいただけたのかもしれない。 僕はとりあえず、妻との話し合いで大阪にとどまる必要があるのだが、いますぐに東京に来ませんかというニュアンスのことまで言っていただけた。 # だがとりあえずは業務委託として1ヶ月ほど、リモートワークで働きたいと思っている。 僕自身、関西関東の仕事事情には疎いもので、35歳にもなり、今から就職、職探しなどかなり難しいのではないかと考えていたのだが、本当に僥倖である。 向こう方の雰囲気もとても良く、お人柄も良く、技術的な分野や興味も一致して、とてもやりたい仕事だと思った。 # まだ前職の最終出社日から3日ほどしか経過して

And Then There Were None 2019-03-30

<span ID="s1553872504"></span> # The problem proposal to others, too much if you do, I feel like a man or a woman who can not go down to myself

なぜエラーメッセージでGoogle検索しないプログラマがいるのの私見であり、メモの断片である。

## # 心理的コストが高い - Google検索の先に未知の領域が広がっている恐れがあり、これを無意識が感じ取っているのではないか。 ひとつのメッセージを理解するために、そもそも根本的な言語理解、インフラ理解が必要だったりして、高い学習コストを支払う必要があるというケースも多い。 - 手元で試行錯誤を繰り返すほうが低コストだったりする。 ## このため、手元ではもうどうにも行かないという損益分岐点が色濃く現れるまで、手元で試行錯誤を繰り返していたい。 # 英語が読めない - StackOverflowで英語を読めないレベルであると、Google検索しても辛い。 # そもそもググる習慣がない - 言わずもがなである。 ## # プログラマ気質 - 悩みたい欲望というのがあるかもしれない。 悩むことがプログラマの喜びのひとつであるから。 # ja なぜエラーメッセージでGoogle検索しないプログラマがいるのの私見であり、メモの断片である。心理的コストが高い-Google検索の先に未知の領域が広がっている恐れがあり、これを無意識が感じ取っているのではないか。ひとつのメッセージを理解するために、そもそも根本的な言語理解、インフラ理解が必要だったりして、高い学習コストを支払う必要があるというケースも多い。-手元で試行錯誤を繰り返すほうが低コストだったりする。このため、手元ではもうどうにも行かないという損益分岐点が色濃く現れるまで、手元で試行錯誤を繰り返していたい。英語が読めない-StackOverflowで英語を読めないレベルであると、Google検索しても辛い。そもそもググる習慣がない-言わずもがなである。プログラマ気質-悩みたい欲望というのがあるかもしれない。悩むことがプログラマの喜びのひとつであるから。 # en It is an imitation of why some programmers don't search Google for error messages, and it's a fragment of a note. Psychological cost is high-There is a fea

And Then There Were None 2019-03-29

<span ID="s1553786105"></span> # The natural body is beautiful, in part, when the work is polished to be beautiful

スクラム開発 の勉強会で教わった「マルチタスクゲーム」とは? by スクラム道関西 #スクラム

## 隔週のイベントだけれど、二週連続での参加だ。 ちょうと僕が仕事をやめた日、最終出社日だったので、エンジニア業界や世間と隔絶しないため、あとは次の職を求めるきっかけにでもなればと、向かったのだ。 その中にはひとつ、マルチタスクゲームというものがあった。 ## 僕はシングルタスクの信奉者だ。 マルチタスクは弊害にしかならないと思っている。 無数の科学的論文が味方であろう、特に昨今においては。 ## まさかこの会、マルチタスク業務を推し進める会なのであろうか、と思いきや、違った。 そう思わされた時点で、ゲーム制作者の物語にはまっている。 そう、これはマルチタスクの弊害について実感できるゲームだったのだ。 ## その手順だが、まずは直線的に1 2 3 4 5 .. と数字を30まで書いてゆく。 次に A B C D … と、アルファベットで、こちらも直線的に、文字を30個書いてゆく。 そして最後に、 1 A ○ / 2 B △ / 3 C ○ / 4 D ○ / 5 E △ というように、脳のコンテキストスイッチが切り替わるよう、脳にコストがかかるような順で、ひたすらに数字を、それぞれ30個ずつ書いてゆく。 ## さて、この見積もりは実感とは外れた。 2倍3倍どころではない、直線的に数字や記号を書き連ねる時の、おそらく5倍はコストがかかったであろう。 これはほんの準備体操のゲームであったが、マルチタスクの弊害を単純作業によって体感できる良いゲームであった。 ## 単純作業でさえこうなのだから、プログラミング、エンジニアリングという複雑領域においては、さらに弊害が大きいことは言うまでもなく予想できる。 以上。 ![image]( https://files.slack.com/files-pri/T18TT376E-FHED01J2J/image.png?pub_secret=74489ca7f2 )。 # ja スクラム開発の勉強会で教わった「マルチタスクゲーム」とは?byスクラム道関西スクラム関西スクラム道というイベントに行ってきた。隔週のイベントだけれど、二週連続での参加だ。ちょうと僕が仕事をやめた日、最終出社日だったので、エンジニア業界や世間

スターバックスでとてもマナーのある人がいた。

## 大きな木のテーブルの角の席に、コンセントの差し口が二個あるのだが、僕側のその片方を空けて、さらにそのひとつ隣の席に座ったのだ。 ノマド同士の志というか、連帯感を感じた。 状況が伝わるだろうか。 ## その漢もノートPCを持っており、エンターキーを大きな音では叩かない。 静寂がある。 動作も最小限だ。 ## 禅師同士なのだろうか。 アジャイルサムライ同士なのだろうか。 僕も思い出したように、もう片方のコンセントの差し口に、そっとMacBookの充電器を差し込んだ。 ## 漢同士で通じるものがあると、勝手に抱くこの感覚は、まあ、思い込みかもしれない上に、またその片方は推定無職ではあるが。 は、こんなことをしている場合ではない。 国語能力の鍛錬は良いので、僕はプログラミングに戻らなければいけない。 ## 日本語の文章はいささか腹が満腹である。 # ja スターバックスでとてもマナーのある人がいた。大きな木のテーブルの角の席に、コンセントの差し口が二個あるのだが、僕側のその片方を空けて、さらにそのひとつ隣の席に座ったのだ。ノマド同士の志というか、連帯感を感じた。状況が伝わるだろうか。その漢もノートPCを持っており、エンターキーを大きな音では叩かない。静寂がある。動作も最小限だ。禅師同士なのだろうか。アジャイルサムライ同士なのだろうか。僕も思い出したように、もう片方のコンセントの差し口に、そっとMacBookの充電器を差し込んだ。漢同士で通じるものがあると、勝手に抱くこの感覚は、まあ、思い込みかもしれない上に、またその片方は推定無職ではあるが。は、こんなことをしている場合ではない。国語能力の鍛錬は良いので、僕はプログラミングに戻らなければいけない。日本語の文章はいささか腹が満腹である。 # en There was a very good manner at Starbucks. There are two outlet sockets at the corner of the large wooden table, but I opened one of my side and sat next to one of them. I felt a sense of

前々から興味だけはあった転職ドラフトというものをやってみる。

## 「水とプログラミングはどっちが大事?」というような、究極の質問まである。 これはなかなか、自分自身に対するリトマス試験紙として働くかもしれないな。 僕はもちろんのごとく、水にチェックを入れたのだけれども、この回答から見えてくる正確性の違いもあるのかないのか、心理学的統計に基づいて分析されるかどうかも不明ではある。 ## しかしこの次のフェースの記入がなかなか骨が折れそうで、まだ進められていない。 ![image]( https://files.slack.com/files-pri/T18TT376E-FHAHXRRQQ/image.png?pub_secret=06dbc73518 )。 # ja 前々から興味だけはあった転職ドラフトというものをやってみる。「水とプログラミングはどっちが大事?」というような、究極の質問まである。これはなかなか、自分自身に対するリトマス試験紙として働くかもしれないな。僕はもちろんのごとく、水にチェックを入れたのだけれども、この回答から見えてくる正確性の違いもあるのかないのか、心理学的統計に基づいて分析されるかどうかも不明ではある。しかしこの次のフェースの記入がなかなか骨が折れそうで、まだ進められていない。 # en I will try a job change draft that has only interest for a long time. The ultimate question is, "Which is more important than water or programming?" This may well serve as a litmus test strip for yourself. Of course, as I did, I checked the water, but it is unclear whether there is a difference in the accuracy that can be seen from this answer, or whether it is analyzed based on psychological statistics. However, th

夫が仕事をやめて、部屋を出ていった妻、異様な雰囲気。

## 妻との話。 家を出ていったわけではない。 僕の部屋を出ていった。 ## 昨夜、僕が家に帰ると、なんだか異様な感じがした。 妻の第一声は「ええ、また、私と歯ブラシ間違えたの」というものだった。 文章で書くとなんとも平坦だが、その音声のフラットさがニュアンスが、なんというか、お前はまたやったのか、またやらかしたのかと人に呆れ果てるときの典型のような音で流れてきたのだ。 ## 僕は歯ブラシを見分ける能力が低く、つい妻のものを使ってしまうことが多かった。 なので対策をして、洗面台の左と右に完全に置く場所を分けていたのであるが、それでもその時は、妻と僕が同じ色、同じ色の歯ブラシを使っていたので、僕はその左右さえも間違えて、黒い妻の歯ブラシを使ったのだった。 なんだか、間違ってしまったのではないかという予感はしていた。 ## 案の定そうだったが、妻のその第一声はなんだか不穏な感じがし、なんだか耳の縁をそっとなでるような、ざわっとした感覚があった。 そして次に僕は昨夜妻が作ってくれたキムチ鍋のリゾットを、自分が食べるために暖めながら、もうひとりの相棒のMacBookAirでその日の日記をつけていたわけであるが、妻が風呂から上がると、なんだか変な顔をしている。 暗い目をしているように見えた。 ## どうやら僕が鍋を焦がしていたらしい。 あとから考えれば当たり前だ。 リゾットのような半固形物を単に時間を気にせず茹でるなど、愚の骨頂である。 ## そのときもちょっとした言い合いというか、小競り合いになった。 リゾットを混ぜて、全体を焦がさぬようにしたら良い。 いや、全体を混ぜてしまうと、焦げた部分が広がってしまうのではないか、いやいや、云々などと。 ## そして僕が自室で寝ようとすると、いつもは扉の前まで子羊のように駆けて来る妻が、こない。 それじゃあおやすみなさい、ライブハウス武道館へようこそ、アーティストは既にビルを立ち去っていますというよな、よく分からないが、あっさりとした返事だ。 何かスイッチがまた切り替わったのだろうと思った。 ## 少しして妻はドアを叩いて、部屋に入ってきた。 そしてもう1ヶ月、2ヶ月は僕の部屋で使っている布団を畳んで、

And Then There Were None 2019-03-28

<span ID="s1553699705"></span> # "Why is Buddhism now?" The words that I am nothing and everything are written about the controversy If I have been practicing mindfulness for three years, I can imagine that there is no contradiction. I wonder if the Buddhist world is also difficult. ![image]( https://files.slack.com/files-pri/T18TT376E-FHB4TJK9A/image.png?pub_secret=cecf1e95c9 )

僕が思うポートフォリオ作成のコツは、自分自身に最大素直になることだ。 #エンジニア #就職 #ノベル

## #エンジニア #就職 #ノベル いま再就職活動にあたって、ポートフォリオを作成している。 これが書き始めてみると、なかなかに楽しい。 まとまった時間が出来るというのは良いものだ。 ## 在職中は有給休暇をまるで使わないタイプで良かったと、こんな時に思う。 4日ほどをまるごと死滅させてしまったこともある。 いや、決して仕事中毒というわけではない。 ## ところでポートフォリオ作成のコツは、何はなくとも素直に書くことだろうなと思う。 就職活動は面接官と採用希望者の騙し合いだ、フェイクだという声も聞いたことはあるが、僕の価値観は異なるし、そうやってうまくいくはずがない。 スーパーの大安売りの広告みたいに、お互いがお互いを差し引いて考える関係は、とても持続的とは言えないだろう。 ## 僕は自分に正直になる。 企業も僕に対して、正直であってほしい。 これはもう、僕の根本的性質からいって、致し方がないことではあると思う。 ## と言えば聞こえは良いけれど、要するに、この世界のゲーム理論において、かなりの損をすることでもある。 就職活動においては、自分をすごい人物に魅せるだろう。 たとえばハンバーガーの広告でも、特に昔であれば、実物よりもかなり良いものに、視聴者に対しては見せていた。 ## 昔、おせち料理でニュースが賑わったこともあった。 覚えているだろうか。 つまり視聴者、消費者というのは、広告が誇大であるということから、いくらかの価値を差し引いて、考えるようにできている。 ## Aに見えるものは、実際にはBぐらいであろう。 Bに見えるものは、実際にはCであろうと。 そこで自分を実直にBに見せてしまえば、実際の評価はCやDだということになりかねない。 ## いや、なるだろう。 これは社会の仕組み、人間心理の仕組みとして仕方がないことだ。 いくら自分は素直に自己申告しているということを、自己申告したからと言って、誰もが自分を素直な人間だと自己申告するであろうから、要するに同じだ。 ## 自分の値段を高く見せない努力は、おそらく報われない。 だが、だめだ。 僕は自分を大きく魅せるスキルが欠如している。 ## いや

And Then There Were None 2019-03-27

<span ID="s1553613305"></span> # I think job hunting is almost like love activity You should mobilize and make full use of the slight love experiences you have cultivated in the past.

最終出社日を迎え、1ヶ月の有給消化期間に、プログラミングの原始衝動を思い出したいエンジニア。

## 1ヶ月以上の有給期間でやりたいこと。 vimをもっと覚えて手足に近づけたい。 無数のAPIを叩きたい、SlackもTwitterもGithubもPivotalTrackerも。 ## Qiitaに記事を書く情熱はさほどはない。 pythonについての初心者記事をいくつか書いていきたい。 世の中の企業やエンジニアに事情に関して詳しくなっておきたい。 ## プログラミングの本は読まない。 1ヶ月あっても何も時間が足りないであろうから。 静寂の読書がしたい。 ## 仏教や古典が読みたい。 この期間を使ってマインドフルネスを少し推し進めたい。 大阪茶屋町のスターバックス アプローズ店に毎日入り浸り、あの人は確実にノマド族であるという噂が立つようにしたい。 ## 他の人から見ても、あれ、あの人いつも木のテーブルに座ってるよね、ペンギンの手袋もつけてるし、スヌーピーのフードもかぶってるし。 という噂が立ち、スターバックス店員さんからどうかスヌーピーのフードだけはかぶらぬようにと注意を受けてみたい。 バッドばつ丸なら良いですか、そうですか、どうもありがとうございます。 ## プログラミングでも自分が好きなことをやって、珍しく久しぶりに、プログラミングの原始衝動を思い出す時間にしてみたい。 キャリアの空白期間など知ったことか。 そもそも自営業時代より前にサンクスでコンビニのアルバイトもしていたし、大学というものも出ておらぬ。 ## そもそも空白期間だらけのキャリアである。 これ以上、少々の傷がいったところで。 そんなこんなことを考えていると、人生というものに対して、ああ、これがこの男の語彙力が足りなくてもどかしいところなのであるが、人生というものに対して、希望が湧いてくるという感じがする。 ## 本日の最終出社日を控えて、まだ朝のスターバックスは輝いているし、大阪という地、この抽象空間は美しく感じられるし、無職にしては大それた持ち物である、MacBookAir2018もまだ壊れずに、おもちゃ箱のようなキーボードタッチを奏でているではないか。 まあ思いついたこと全部が100だとしたら、その1も出来ないということは、個人的な見積もり予想外的な法則性

And Then There Were None 2019-03-26

<span ID="s1553526918"></span> # After all It doesn't become money such as thought. In order to make use of the physical body, it is necessary to provide value to the world in an abstract space of money, in a highly exchangeable format. In short, work. It is a long-lived curse and a light of the farming people's history of eating and eating food.

仕事をやめる。荷物をまとめて出ていく。だけどどうした。動物たちが可愛いじゃないか。

## 荷物をまとめて出ていく。 だけどどうした。 動物たちが可愛いじゃないか。 ## で、荷物をまとめて出てきたわけだけれど、僕の荷物というものは、なぜこうも動物ばかりなのだ?可愛いじゃないか。 グレーのくまのティッシュボックスに、ニトリで買った黒猫のクッションに、ペンギンの手袋に、黒猫の手袋もある。 荷物をまとめて出ていくというと、なんとも物寂しいイメージがあったのだけれど、思ったほどの衝撃はない、というか可愛いじゃないか。 ## どうしたんだ。 動物たちが、可愛いじゃないかよ。 自分の心理状態などというものは、正直、どれだけ予測しても、分からないところがある。 ## 思わず感情が高ぶるかもしれないし、そうでないかもしれない。 ここにも未来の予測不可能生というものがあ‥どうした、動物たちが、可愛いじゃないか。 ところで‥と3回は言ったような気がするが、この動物たちは宅急便で家に送ろうかどうか迷ったけれど、結局、タクシーで家まで連れて変えることにした。 ## 家が歩けるぐらいに近いので、こちらの方がむしろ手間がなく、料金だってかなり安いのであった。 以前にもフットマッサージャーを同じ方法で家まで持ち帰ったことがある。 そう、仕事中にもわずかでも癒やされようと職場に持ち込んだが、やはり音がうるさいと言われ、泣く泣く持ち帰ったフットマッサージャー。 ## ああ、懐かしいなあ。 動物たちもやけに可愛いし、僕は満足ですよ。 こんな会社で4年間も働けて、本当に良かったです。 ## ということで皆さん、会社を退職した時に、荷物にはたくさんの動物を詰め込んでおくと、良いかもしれませんよ。 あまり寂しくなくなるかもしれませんからね。 ちゃんと離職票はもらうように。 ## 失業保険をもらうんのであれば、動物どもの餌にも困らぬでしょう。 # ja 仕事をやめる。荷物をまとめて出ていく。だけどどうした。動物たちが可愛いじゃないか。で、荷物をまとめて出てきたわけだけれど、僕の荷物というものは、なぜこうも動物ばかりなのだ?可愛いじゃないか。グレーのくまのティッシュボックスに、ニトリで買った黒猫のクッションに、ペンギンの手袋に、黒猫の手袋もある。荷物を

僕がQiitaで転職ポエムを書き綴っていると、TwitterのDM経由で

## #ポエム #転職 #ノベル ところで僕が35歳の転職ノベルをQiitaで書き綴っていると、TwitterのDMで連絡があった。 東京の会社でRuby on Railsのリードエンジニアを探しているのだという。 僕は大阪住まいだが、リモートで30分だけ話をしてみることにした。 ## 普段であればbot的なスパムであろうとスルーするのであろうが、職を捨てたこの境遇である。 何らかの経験、少なくとも就職面接の練習のようなものにはなるであろうと考え。 あとはTwitter経由であること、僕が転職ポエムを書きはじめた時期と一緒であること、案件が Ruby on Railsであることを明記しているなど、完全なバラマキでもないようには思えたのだ。 ## まあそんなに美味しい話が転がっているわけはない。 おそらく、思っていたのと違う、まるで残念だったという感想をもってして、リモートでの話を終える可能性はとても高い。 だがこういう連絡をもらえるだけでも、なかなか気分は上向くものだ。 ## たとえそれがファンタジーだとしても、泡が弾けるまでの間、夢は見させてもらえるというか。 すると、Wantedlyも良いし、転職ドラフトも良いんじゃないかと、選択肢の夢が広がってくる。 この退職をきっかけとして、年収は何割がけで増える可能性だって、なきにしもあらずではないか。 ## お金を稼いだからといって、これといってしたいことなどまるでないのだけれど、決して気分が悪いものではないだろう。 あとひとつ思ったことは、お金を稼ぐということは、生存可能性を高めてくれる。 これが僕にとっては、一番よろしいことであるかもしれない。 ## まあ人間どうせ最後には死ぬのであるけれど、まるで永遠に生きるかのような夢を持ってして、生きることだって悪くはないだろう。 さてどうなるか、次回乞うご期待。 あまりにおおっぴらに全てをWebに残すものだから、永遠にエンジニア界隈から追放されたりしなければよいのだけれど。 ## まあ、考え過ぎか。 # ja 僕がQiitaで転職ポエムを書き綴っていると、TwitterのDM経由でRubyonRailsのリードエンジニアを探しているという声が‥。ポエ

仕事をやめても社会保障の料金はかかるのだ。

## 最終出社日まであと1日。 明日で退職である。 ひとつ落とし穴だったのは、あと1年は今の蓄えを大事に、死なない程度のスターバックスを続ける道もあるかと思いきや、社会保険料というものの存在を忘れていた。 ## 人間は生きているだけで家賃や食費だけではなく、社会に参加する費用も発生するのであった。 これで1ヶ月に数万円は飛んでいくという、思いのほか、計算違い。 なかなかに世間は退職者にゆっくりとはさせてくれない。 ## 社会制度に弱いと、こういうところで泣きを見る。 まあ、お金の問題に底の底まで向き合って、マインドフルネスの訓練をする機会とでもしようか。 まったく世界全体かのように脳を取り込んでくるお金の問題に、敢然と前頭葉にて立ち向かうのだ。 ## まあまあ。 ところで国民保険というものも、前年度の収入によってかかってくるものだ。 どうやら雇用保険を2年間は、退職後であっても、延長できる制度もあるらしい。 ## その損益分岐ポイントやらを調べてみたところ、どうやら、僕の収入であると、どちらでもあまり変わらないような気もした。 なかなかの誤算ではあるが、失業保険も自分の想定よりは1ヶ月長く、金額も多めに出るかもしれず、なんとかプラスマイナスで、蓄えを減らさぬことさえ出来るのではないだろうか。 最も心配なのは、せっかくの自由な時間があるのにも関わらず、お金の問題に切磋琢磨して、まったくそれを謳歌できないということである。 ## 果たして心理状態がどうなるかは、試してみなければ分からない。 しかし本当に、1ヶ月は有給期間でゆっくりとできるかと思いきや、やれ色々な事務手続きや、求職の準備やらを進めていくと、なんだかんだと時間など一瞬で経過してしまうような気もする。 自分の理想としては心理的不安なくして、まるで自由な1年間を、朝一回きりのスターバックスに通ったり、プログラミングをしたり、Twitterやら文章を書いたり、静寂の中でひさしぶりの読書をしたり、1ヶ月の禅の修行に出かけたりして、思うままに過ごしてみたい気もするのだけれど。 ## それもこれも、お金に問題に注意を払うか、もしくは、お金の問題から心理が自由になっておく必要はあるであろう。 なにはなくとも

最終出社日まであと二日。とあるRuby開発エンジニアのダイヤモンドは砕けない。#転職 #ノベル

## とあるRuby開発エンジニアのダイヤモンドは砕けない。 #転職 #ノベル 仕事をやめるまで、あと2日。 なかなかの気まずさを感じずにはいられない。 ## これがみずから望んだ、完全な円満退社であれば、何の問題もないのであろうが。 かといって大きな問題を引き起こして、トラブルにより放逐されるというわけでもない。 ただ時流である。 ## 大きな流れの中で、身を退くのみ。 と、仕事の契約に関しては、あまり具体論は避け、抽象論に尽きるざるを得ない。 それが社会人としてのマナーだという、社会の暗黙の掟があるとかないとか。 ## ところでこの残りの2日間というのは、300人程度の大家族から、放逐を待つ2日間でもある。 なんともネガティブ表現ではあるが、自分の肌感覚が感じていることを文章表現するならば、おそらくそういうことになる。 僕は全ての35歳のWeb開発者を救う人類希望の星になりたいが、今はそんなことはどうでも良い。 ## ただただインクの染みを残す、その作業に没頭するのみ。 そういえば爪が少し伸びており、MacBookAir2018を叩く指が、少しだけキーボードに引っかかるな。 そういえば今は2019年だっけ。 ## なぜ西暦は存在するのだろう。 人類のタイムゾーンの扱いは、今後も健全に運用されていくだろうか。 あれはなかなかに闇の歴史でもある。 ## さて、なんだっけ。 35歳Ruby開発エンジニアの再就職の旅は、まだ始まったばかりだという、記念作品。 記念碑を残せ、墓碑銘は海老フライ。 # ja 最終出社日まであと二日。とあるRuby開発エンジニアのダイヤモンドは砕けない。転職ノベル仕事をやめるまで、あと2日。なかなかの気まずさを感じずにはいられない。これがみずから望んだ、完全な円満退社であれば、何の問題もないのであろうが。かといって大きな問題を引き起こして、トラブルにより放逐されるというわけでもない。ただ時流である。大きな流れの中で、身を退くのみ。と、仕事の契約に関しては、あまり具体論は避け、抽象論に尽きるざるを得ない。それが社会人としてのマナーだという、社会の暗黙の掟があるとかないとか。ところでこの残りの2日間というのは、

And Then There Were None 2019-03-25

<span ID="s1553440503"></span> # "Your important followers will be greatly reduced" (competition of Twitter)

エンジニアの再就職活動。サムライエンジニアの塾講師の仕事など、募集要項を見てみる。

## サムライエンジニアの塾講師の仕事など、募集要項を見てみる。 たまたま広告が目に止まったというか、GoogleでSEOに強いページがヒットしたのだろう。 仕事内容に興味はあるが、Skypeで生徒さんの質問に随時、数時間以内にレスポンスを返さなければいけないようなことが書いてある。 ## これで禅の状態を保てるであろうか。 スターバックスで音声通話をするわけにもいくない。 あとは、完全リモートワークではなさそうだけれど。 ## などなど、たとえば新しい引越し先を見つける時みたいに、ぽつぽつと思いついた時に、情報を調べながら、調べていくことが大事だ。 新しい仕事を探すこと自体、心理的抵抗が非常に高いとは思うので、ふっと、今ならGoogle検索ぐらいはできる、と思った瞬間に、そのように指を走らせる。 まあ、ゆっくりとやろうではないか。 ## ゆっくりとやることによる、短期的なお金や、キャリア損失も大きいのかもしれないが、逆に焦ることによる、人生の巨大な損失の方がまずい。 どちらにしても、あと1年2年は余裕で生きていることは出来るのだから。 そう、僕には行きつけのスターバックスさえ存在すれば、人生は満足ですが、何か。 # ja エンジニアの再就職活動。サムライエンジニアの塾講師の仕事など、募集要項を見てみる。たまたま広告が目に止まったというか、GoogleでSEOに強いページがヒットしたのだろう。仕事内容に興味はあるが、Skypeで生徒さんの質問に随時、数時間以内にレスポンスを返さなければいけないようなことが書いてある。これで禅の状態を保てるであろうか。スターバックスで音声通話をするわけにもいくない。あとは、完全リモートワークではなさそうだけれど。などなど、たとえば新しい引越し先を見つける時みたいに、ぽつぽつと思いついた時に、情報を調べながら、調べていくことが大事だ。新しい仕事を探すこと自体、心理的抵抗が非常に高いとは思うので、ふっと、今ならGoogle検索ぐらいはできる、と思った瞬間に、そのように指を走らせる。まあ、ゆっくりとやろうではないか。ゆっくりとやることによる、短期的なお金や、キャリア損失も大きいのかもしれないが、逆に焦ることによる、人生の巨大な損失の方がまずい。どちらにして

Google Adsense が僕の人生を変えた。そして「メビウスリング掲示板」をポートフォリオにして初就職し、4年間の会社経験を積んだ物語。 #ポエム #ノベル #就職 #Adsense

## そして「メビウスリング掲示板」をポートフォリオにして初就職し、4年間の会社経験を積んだ物語。 #ポエム #ノベル #就職 #Adsense 僕はもともと、自営業を10年間も続けていたし、お金の不安というのは、本当に強かったように思う。 はじめて一人暮らしを初めたときなど、ほとんどノイローゼ状態で、本当に吐きそうだった。 ## GoogleAdsenseでの収益も月のよって倍になったり、逆に半減したり。 月の収益というのは、Googleの検索結果や、Adsenseのシステムに振り回されて、それを命綱にする日々だった。 振り回されると書くと印象が悪いが、GoogleとGoogleAdsenseがもしこの世界に存在しなければ、もしくはあと5年出てくるのが遅ければ、僕は本当に今頃、ただ野たれ死んでいたかもしれない。 ## それぐらい、Googleには感謝をしている、と書けば大げさすぎて、この言葉の80%ぐらいの熱意でThanksを伝えたいのだけれども、良い言葉が思い浮かばない。 GoogleAdsenseが僕の人生を変えた。 そしてここで作った掲示板サイトメビウスリングが、良いポートフォリオとなり、31歳にしてエンジニア会社で、初就職を果たしたのが、ちょうど四年弱ほど前の話だ。 ## そして4年間の時を経て、メビウスリング掲示板は削除依頼への対応や、Linuxのセキュリティアップデートなどを除いて、ほとんど触っていなかったのだが、ちょうど僕が再就職活動を始めようかというタイミングで、Webサーバーが落ちたらしく、ユーザーさんからTwitterで連絡があった。 「いまのあなたに言うのもおかしいかもしれないけれど」という内容の連絡であった。 実際にはApacheを再起動するだけで、数秒で復旧させることが出来たのだけれど、Twitterでのつぶやきや、メビウスリングのSNSを見たりしていると、まだこのサイトを愛するユーザーさんがいてくれているようで、なかなかに嬉しかった。 ## 僕がサイトをなかば手放した4年前に、初めて掲示板と出会って、そこから気に入ってくれている人もいた。 そこで出会ったユーザーさん同士が、結婚するという話も聞いた。 自分の人生の話もさておき、コミュニティの場を作るこ

転職活動にこんなにもSlackのインターフェイスが役立つとは思わなかった。

## こんなこともあろうかと、自己表現のフォーマットを用意しておいて良かったと思う。 もうQiitaやTwitterなどで何度も語ったことではあるが、Slackをトリガーとして、Twiterにツイートし、Github Issue にも日記形式で記録を残し、それをHatenaBlogやMediumにも記録することが出来る。 再就職、転職のときこそ自己発見のときであり、自己洞察のときだとは、多くの賢人が語るところ、語ってくれ、語っていてほしい。 ## そして自分自身にくだってゆく、そして、余計なジブンを捨て、贅肉を落とすためには、僕にとっては本当に、文章などを書き綴るという行為が必要なのだ。 だがひとつのアウトプットをするのだって、やれインターフェイスが悪いとか、インターフェイスは良くても情報資産に対する扱いが悪く、いつサービス終了するともしれないなど、いくつもの不安要素を抱えたままでは、満足のゆくままにテキスティングすることだえままならぬのだよ。 本当に良かった。 ## いざという時のための、命綱を用意しておいて。 ここ数ヶ月で一番、備えておいて良かったのは、ここが何度でも訴えたいところなのだが、自分の気に入るインターフェイスでの、自己表現の場所である。 # ja 転職活動にこんなにもSlackのインターフェイスが役立つとは思わなかった。こんなこともあろうかと、自己表現のフォーマットを用意しておいて良かったと思う。もうQiitaやTwitterなどで何度も語ったことではあるが、Slackをトリガーとして、Twiterにツイートし、GithubIssueにも日記形式で記録を残し、それをHatenaBlogやMediumにも記録することが出来る。再就職、転職のときこそ自己発見のときであり、自己洞察のときだとは、多くの賢人が語るところ、語ってくれ、語っていてほしい。そして自分自身にくだってゆく、そして、余計なジブンを捨て、贅肉を落とすためには、僕にとっては本当に、文章などを書き綴るという行為が必要なのだ。だがひとつのアウトプットをするのだって、やれインターフェイスが悪いとか、インターフェイスは良くても情報資産に対する扱いが悪く、いつサービス終了するともしれないなど、いくつもの不安要素を抱えたままでは、満足のゆくま